イメージ画像

INSTRUMENTATION WORK
計装工事

計器取付

計器取付

工場・施設内の機械が問題なく動作しているかを温度計、圧力計などで常に測定する計器を工場・施設内に取り付けます。生産性や安全性に大きく影響する機器のため、当社の熟練したプロにより、確実で高品質な取付を行います。

配管制御

配管制御

温度管理

温度管理

自動制御

自動制御

電線管配管

計器を主体として成り立っている制御ループを完成させるために、電源と計器を繋ぐ電線管の配管と配線作業を行います。それぞれの工場・施設に適した方法、素材を使用して、制御回路を形成いたします。

ケーブル敷設

ケーブル敷設

計器電源を供給するためのケーブルを電線管内部に通します。配管内部の占積率の原則を守り、安全第一の施工を行います。電線管内部に収納することで、ケーブルを直射日光や衝撃から保護し、美観もよくします。

供給空気配管敷設

供給空気配管敷設画像

空気圧で動くバルブ、ダンパーといった操作端や伝送器や電空変換器といった空気式の計器に空気源を供給する配管を敷設します。確かな腕による施工で、配管接続からの空気漏れなく、クリーンな空気を必要量供給いたします。

導圧配管敷設

導圧配管敷設

流体・液体の圧力・差圧を計測するために、導圧配管を敷設します。導圧配管は流体の種類や性質に適した施工を行う必要があります。施工方法は「チュービング」、「パイピング」の2種類があり、それぞれ配管に使用する材料と施工方法が異なります。

工法の種類

チュービング工法

金属製チューブを使用する施工方法で導圧配管に圧力を導きます。

パイピング工法

溶接とフランジを使用する施工方法で導圧配管に圧力を導きます。